
仲人がいるからこそ分かることがあります。そして、恋愛下手の方には、本当に仲人の存在はこころ強いと思います。
7年前の事例ですが、ある例を書きますと、他社の男性会員○君は、交際になった女性に、週1しか連絡をしませんでした。会うまでにお見合いから2週間、3週間とあくこともしばしば。相手の仲人さんが何を言ってもこのペース。が、私の女性会員○子さんと交際になった途端、メールも毎日、ハートマークもついてくる。
週1から週2回は、会い始めて、すぐに成婚退会。彼女は、「彼は誰にでもこんな感じなのかな?」と、最初戸惑い気味でした。ですから、私は、いや、今までは、スローペースで、全然続かなくてね。○子さんにだけみたいだよ。誰にでもないの、○子さんにはスイッチが入ったんだよ、彼。と言いました。
裏方=私たち仲人は全体像を知っているから言えることです。自分1人で判断したら、いつもそういう人かと思うことも仲人には、いつもじゃないと分かります。いつもだっていうことも、もちろん分かります。私には、分からなくても相手の仲人さんと相談したら分かることもありますね。(個人情報は仲人は言いませんけど)
私が分かるのは、もちろんその彼のように何度かお見合いを私が組んだ場合ですが、いつもそんな調子の人かは、相手の仲人さんに確認もできるのです。
だから、30年、35年、40年、知らないもの同士のお見合いでは、その時その時の相手の行動で、そういう人なのかしらと推し測ってしまうのも無理はないのですが、それは自分の物差しで測ったにすぎず、そういう時は、仲人に聞けばOKなんです。自分の仲人さんをドンドン使いなね、会費払っているのだから!