
お見合い相手というのは、会ったその時のその瞬間からの過去が全部分からない人です。だから、今、対峙しているこの1時間~90分のお見合い時間で、相手のことを知っていかなければなりません。すごく自分に愛想よく楽しく会話してくれたから、交際希望来る!って期待していたらお断り。しょっちゅうあることです。
お相手は誰にでもそういう感じで、会社などで一緒にいたら分かることも、この自分を見ている時の相手しか分からないから、総括的な相手のことが分かりにくいのですね。でも、なんとなく社交的、非社交的などは分かるのですけど、でも、社交的でかつ自分を気に入って楽しく話してる場合もあるし、本当に結果がくるまで分からないんです。
また、いつもは、絶対にぶっきらぼうな人じゃないのに、気に入ったがために外に目をやったり。相手が上の空だったと感じたら、実は店が混んでいて待ってるお客さんが動くから気になって気がそぞろになってしまったなどなど。どれをとっても本当に相手の会うまでの人生全部知らない相手ゆえ、難しい。すると、この大事な1時間~90分に相手に誤解をされてしまうような態度は控えた方がいいわけです。
交際したいなと思うならば、なおのこと。今、この90分にかかっているのですから。