
前に私の20代後半の女性会員が言った言葉。(書いていいと本人OK)「婚活では、よく価値観のあう人って言いますけど、結婚相談所で結婚しようと思って登録したってところで、すでに価値観あってますよね」「それ、いただき!!!書かせてね!!」って。
そうですね、結婚相談所という手堅い出会い方を希望している2人。意見は一致。あとは、まだたくさん一致したいところですけども。
彼女は、入会後お見合いが、沢山決まりました。「私、これと言って取り柄がないんです。だったら20代のうちになんとかしないとダメだって思ったんです。」と。賢明な女性ですね。
私は、その素直さ、謙虚さは、年齢とは関係なく素敵とお話を聞いていて思いました。若い人には出にくい言葉なのかもしれないと思うと、やはり彼女はとても賢明な人なのでしょう。IQとかの頭脳の良さという意味合いよりも生きていく上での人として賢明な人です。
そして取り柄があった場合・・・実は取り柄があればるほど、年齢を重ねると結婚しづらいとも言えますからね。自分これだけのものを持っているんだってなると、おのずと相手への希望も高くなってしまうから。なので取り柄は少ない方がいいかもしれない・・・・?!取り柄がない人も取り柄がある人はなおさら若さというどうにもできない現実を重要視する方が良いかと思います。婚活に置いてはね。
じゃあ、もう若くなくて取り柄がない人、若くないけど取り柄ある人は、どうしたらいいか?根性いれて「やるしかない」婚活です。私は取り柄がないのに高望みの40歳だったけど、執念と根性は人一倍あったような気がします。