
私、仲人9年ほどやっています。かつては、40歳前後までが会員で多かったのですが、今は、45歳以上の女性も多くいます。若い方がよいと言われる婚活ですが、そうでもなかったりします。若いと自分まだまだいけると思いますもんね。48歳あたりから年の割と近い男性ともお見合いが組めることが分かってきました。
男性が、子供ということをもう頭から取った人達とならです。子供が欲しいと言う50代は、それでも自分を棚に上げて若い方、できたら39歳以下とか思うのでしょうが、自分も50だ、子供は望まずに夫婦2人の人生を、そのための伴侶を見つけようと思う方は、別に相手女性に若さを求めなくてもいいわけですね。
相性とかの方が大事。となれば、2つ3つ4つ下ならば・・・って。49歳ならば、51~56歳とかとお見合いができる可能性が。52歳同士、53歳同士とか。
10歳上と会って行こうというのは、苦戦を強いられている年齢の女性たちです。それでも、会って会って行く中、5歳くらいまでの歳の差できまっていくんですけどね。一番婚活人口が多い世代がライバルも多いので苦戦しているのが現実です。私自身53歳ですから、自分と年の近い方の婚活を応援しています。もちろん30代40代の方もですけど。