
お申込みをして断られるのは、まぁ慣れてきても、瞬殺で断られるのは、拒絶されたようでダメージありますよね。あ~~あ、私なんかが申し込みしちゃって悪かったです、すみませんって気持ちになる人もいるようです。
3〜4日後にお断りされると、同じお断りでもダメージは小さいんですよね。2週間の時間切れになるまで放置されてしまうのも、存在を無視されているようで悲しい気持ちになるそうです。お断りされると、どんな場合もくよくよと考えてしまいがちです。
ある女性会員が、こういいました。「婚活は自分がしていたことを、逆にされることで気付かされることが多いです。生身の人間対人間の学びの場かもしれませんね。そんな中でお見合いのお返事をOKいただいたり、お申し込みをいただくと本当にありがたいなと思います。捨てる神あれば拾う神ありですね」と。
瞬殺は、きついですよね。機械任せ?の人は、もしかしたらサイトさえ見てないのかもしれません。忙しくて。婚活をしてる男性は今世の中で一番忙しい働き盛りなのでね。色々と裏方作業をしていると分かることはあるので、1人悩まず仲人に相談してください。結構システム上のこと思い違いもあるしね。
拒絶感や無視って誰でも嫌だし悲しいことですよね。私、ツヴァイで月20人にオファーを出して、返事OK1名。断わりが5名くらいで、あとは無視でした。今思えば、半分は封筒も開けてなかったんだと思います。けれど当時はそこまで考えつかず「あ~あ19人から拒絶されてるのか私は・・」って思いました、やっぱりね。私は誰にも相談できなかったから。当時はアメブロもなくて婚活中の人の話も聞けなかったんです。1人で悶々としていました。
だから、この仕事について、私の会員には「無意味な悩みや苦しみ」を持ってほしくないと思っています。意味あ る?悩みだって、てんこ盛りな婚活ですもんね。無意味な悩みや待つストレスを与えたくないなと思います。
人間向上活動なんですよね、婚活は。互いに歩み寄れれば互いに60点?な2人でいいんですよね。夫婦、みんなそう。人間力60点くらいなもんです。足りないところを補い合いながら2人でやっと80点かもしれません。いや2人で60点かも?!じゃ、1人は30点ってことかっていうとそうではなくて、10%果汁のオレンジジュースを2本飲んでも10%なんです。それと同じかな。1人で60点、2人でも60点同士の二人。けれど2人が持っている個性は違うので補い合うんです。
この婚活を通して成長をすると、結婚後のつらさが半減すると会員たちは、みなさん言います!今、とても重要で人生にとって有意義な学びの時期ということですね。婚活って大事です、そう考えると。あの婚活を思うと、私は離婚など絶対したくないって思います。
若い頃は、互いに40点の未熟同士でも勢いとか幼さで結婚できたけれど35歳も過ぎれば、それができにくいので、分別ついた分、結婚しづらいんですよね。既婚者にも変な人、嫌な人はたくさんいますからね。決して独身者が足りないわけではないんです。ですから、互いに補えあえればいいと思うと相手もおのずと理想が高くなくなるかなと思うんです。逆にそんな素晴らしい人にはひけめ感じてしまってリラックスできないしね。
少しだけ長く生きてきた分経験もある、また結婚相談所での婚活の経験もあり、そこで結婚をした仲人である私に何でも聞いて下さい、婚活のこと。