
婚活中の悩みの1つに、自分に自信が持てないことがあげられるのではないかな。私も自信は本当になかったですね。「もっと自信もちなよ」って周りから言われても「持つと思って持てたら誰も悩んでないよ」って思いました。だから、人にも安易に「自信もちなよ」って言えないんです。
しかし、そうはいっても今のままでは自分の精神状態が苦しすぎますよね。私は、当時は今ほど情報もなくてできなかったけれど、こうしてネットで心理学などを知り、勉強していく中で発見した方法があります。(自分が婚活をしていた時代は、髪型を変えたり洋服を変えたりくらいしか思いつかず・・でした)
私がやった方法は、普段の生活の中でほんの些細なことができたら「よくやったな」と自己肯定感を持ち増幅させるというものです。今日やることを紙に書きだして、それは本当に毎日やってるよ、書かなくたってやってるよってものでもいいんです。
1・朝のヘアメイクをきちんとする
2・朝のお茶を500CC飲む
3・ひはつ入り黒酢をを1日800CC飲む
4・ブログ記事を1つ書きあげる
5・・・・という具合に。
で、できたことには赤線を引いて、達成感を味わい、その些細な達成感と自分は有言実行の人だなって思いを自分の心にインプットしていくんです。持ち物もチープなものはやめて(おまけでもらったカップとか皿とかボールペンとか)そこそこいいものを使って「私は、これを使うにふさわしいのだ」と思ったりしました。というか今もしています。
そんなこと?って思うことが案外できておらず、そんなことが積み重なって「今の自信」に繋がっていくんでしょうかね。だいたい世の中の成功した人の話を聞くと当たり前なことを当たり前にやっているだけのようで、つまり、達成できない人というのは当たり前のことさえやっていないということにもなるんです。当たり前なことを続けるって意外としんどいんですよね。
ただ婚活はね、自分は当たり前にやっているけれど結果がでにくい活動だと思います。感情が入ってきますからね、相手も自分も。それで自信を持つのは、上記で書いたのとは別のものかもしれないですが、まずは自分という一人の人としてのみで考えて自信をつけていくのも大事なことだと思うんです。自信が付けば相手への態度も変化しますから。声紋分析でも自信をつけて運を開く方法を説明しています。