
時計をチラチラ見る、失礼ですね
お見合いのお話し時間は、だいたい60分から90分がよいとされています。どんなに気があっても初対面の方と話すのは気を使いますので、2~3時間とかなると疲れがたまりますね。ですので、気が合っても90分くらい。あまり合わないなという方とは60分が目安でしょうか。
「では今日はこの辺で」を切り出す役目は男性が一般的には担っているので、時計をちらちらと見る方が出てきます。あからさまに見なくても見る方法はあると思いますし、携帯で60分経ったらブルブルっとなるように設定してポケットに入れておけば分かるのになぁとか私は思ってしまいます。
また、1回くらいならばいいんですが、何回も何回も時計を見る方がいて、「あなたとは時間が経つのが遅い、早く終わりたい」と無言で言われてるような気になってしまったりもしますよね。これは、男女ともにいると思います。男性に若干多いでしょうか。
腹が減ったら腹時計がなるねー
単に次にもう1人お見合いが入っていて、絶対に90分で終わらせないと間に合わないという方もいるでしょう。だとしたら、やっぱりブルブルするように60分くらいで設定しておけばいいのではないかな。いや、それより、何かあって前のお見合いが押すかもしれないので、ゆとりを持った時間設定を最初からしたほうがいいでしょう。
で、私は思うんですよね。お腹がすくと腹時計がなります。朝は目覚ましより先にたいていは目が覚めるのは体内時計が働くからですよね。そのようにお見合い時間の1時間くらいは、体内時計ではかれや~~!ちらちら時計を見るんじゃないよ~~。配慮に欠けた人と思われてしまうよ。って、言いたいんですよ。