
男性でも女性でも結婚相手に夢と希望を持っているものです。それはいいんですが、やはり異性のきょうだいがいるのといないのとでは多少は違うかなと思うんですね。でも、他の女性は自分の妹や姉とは別の生き物である、あれは女ではない。と思っている男性もいるでしょうか?!うちの弟は私のことをそう思っていた節があります、異星人とか。
ここから思い出話です。私が、10歳、弟が6歳くらいの時の話です。私が、18歳まで住んでいた十勝地方は、冬場、雪が積もると本の発売日になっても荷物が本州から届かないということが、私が小学生の頃はしょっちゅうでした。本が1日早く入荷することもあり、私は「なかよし」を毎月買っていたので、発売日の3日前から待ち遠しくてそわそわしていました。
実家の隣が書店でした。でも、真冬は寒いし、弟に「ねぇ、なかよしはいったか見てきて。お駄賃100円あげるから」と言うと、弟は「ほんとに!!!???」と喜んですっ飛んで行ってました。「おねぇちゃ~~~ん、まだ入ってなかったよ~~。はい、100円」と戻るなり手のひらを出して弟が言うので「ば~か、嘘だよ~~~。ないよ~~~~」と言うと、「え~~~~~~~~~~」と言って、かんしゃくを起こして「ひどい!ひどい!」と騒いでいました。
でも、翌日、また弟に「ねぇ、なかよしはいったか見てきて。お駄賃100円あげるから」と言うと「ほんとに!!!???うん!!」と言って、すっ飛んで行くのです。そして、帰ってきて同じやり取りが繰り返される・・・・。
豪雪の時など、入荷が10日遅れることもありましたから、これが10日間繰り返されたのです。さすがに4・5日経つと弟も「嘘だ、嘘だ、そう言ってまたくれないから行かない!」と言うのですが、私は「今日こそはあげる、今日は本当だから」と言って行かせていました。
ひどい姉ね・・・・・。でも、弟のいるお姉さんは、こういうことしてませんでしたかねぇ。こんな姉を持った弟は、聖子ちゃんのファンで、きっと私は女のカテゴリーに入れていなかったでしょう。自分の彼女、お嫁さんは、こんなやつと同じ性別ではないと。でもね、同じですから!多大な夢を異性に持たないほうがよいのだ。それは女性にも言えることですけどね。