
ピラミッド図
本当に大げさなタイトルですが、私が思う婚活における男女ピラミッドの法則。7年間に書いた記事のrewriteですが、今もやはり変わらないんではないかなって思います。あくまで私の独断ですが、婚活中の男女の外見(髪型、服装など)にフォーカスして書いています。図はこちらです↑
男女ともトップの20%はいけている?!
女性は、婚活中でない方も外見を綺麗にしている人が多いので、10%は、超綺麗な人。あと10%が、なかなか本当に綺麗な人。そして、頑張って70%の女性もそこそこまで綺麗にしています。残る10%が、悲しい状態さんです。本当は15%くらいかも。
それに対して男性は、あまり外見に気を使いません。10%は、もとからのイケメンで、小ざっぱりしています。自覚もあるので、本当にかっこいい方いますね、結婚相談所にも。もう10%が、そこそこのイケメンでこざっぱりしてます。この方たちも自覚はあるでしょう。そして、20%が、頑張ればいい感じになるのではないか?という男性たち。自覚のある人とない人が混じるゾーンでしょうか?
ボリュームゾーンを狙い撃ち
そして、50%が、こざっぱりもせず、加齢とともに太って、無くなりだした頭髪をおかしなアレンジ(後ろの毛を不自然に前に持ってくるなど)をする人達。本人おしゃれなつもりがずれている人なども含まれます。残りの10%は、やはり、かなりの方です。こちらも15%、いや20%かもしれないな。
この外見への気配りの男女差は、DNAの違いかと私は考えます。女性は、もともと美意識が高いので、ママになってもおばあちゃんになっても綺麗にしている人は綺麗ですものね。そこで、今、問題になるのが、女性のピンクゾーン(70%)が、男性のブルーゾーン(20%)を狙ってるという婚活現場での事実です。男性のブルーゾーンは、女性のオレンジゾーンに持っていかれてしまうのも、また事実。すると、70%の「自分は、そこそこイケている」と思っている女性は、男性20%の頑張ればいい感じになるグリーンゾーンから探すか、50%の不毛地帯へ入っていかなければ、結婚できないということになります。
が!ここからが重要です。このピラミッドは、あくまでも外見のことです。男性の20%ゾーンと50%ゾーンに私が思う「ダイヤモンドの原石クン」が、沢山いるんです。そこに目を向けたなら、あなたにとってだけ良ければいい男性が見つかります。
最初は、土まみれでしょう
ちょっと土を払って見て下さい。「原石」が顔を出し、にやりと笑うかどうかは分かりませんが、やすりでこすってみてください。ぴかっ!!!と光るものが出てきますよ!そしたら、もう磨きをかけてあげればいいわけです。美意識の高いあなたが、彼のスタイリストのなればいいわけですよ、専属のね。
私は、別に男性を擁護してるわけではありません。男性だって努力して身だしなみとして外見にも気を使って欲しいです。でも、ちょっとばかり(いや、かなり??)男性は女性から遅れています。だから、そこを分かって、女性が原石クンを発掘していって欲しいのです。素直でかわいげあるな、こいつ、ださいけど。と、思ったらそれはもう磨いてあげてくださいね。